私たちの取り組み

 
投稿日時:2018年7月6日 12:00 金曜日

第23回「日本老年看護学会」に参加して

投稿日時:2018年7月6日 12:00 金曜日

第23回「日本老年看護学会」に参加して 
                         看護部2階病棟科 市橋乃里子、渡辺雪子

平成30年6月23日に、第23回老年看護学会学術集会が久留米で開催されました。 
学術集会長の中島洋子先生の講演「つなぐ つくる つたえる老年看護の創出-より豊かに生きることを支え合う」を聞かせていただき、日本の高齢化率の上昇により、認知症高齢者数が増加しており、認知症の早期発見、認知症予防の必要性と、医療者、専門職、行政が高齢者支援のための地域ネットワークを作り活動することで、高齢者が住み慣れた地域で豊かな生活が送れるように連携、協働していく事が重要であると学びました。
私は今回「睡眠覚醒リズムに変調をきたした慢性期超高齢患者への看護実践」という演題で発表させていただきました。
右側頭葉皮質下出血で日中は閉眼状態で昼夜逆転の患者様でしたが、バランスボール運動で座る為の身体作りを行ないながら端座位を行った所、窓の外を眺めたり看護師を追視する頻度が増えたり、タッチングを加えると笑っているような良い表情が見られるようになりました。座位時傾いていた身体も6ヵ月後には自分でバランスを取ろうとし、軽い支えで座っていられるまでになりました。慢性期の覚醒度の低下した超高齢患者でも、循環動態、疲労状態を考慮しながら短時間で開始した事で、身体への負担はみられずに、睡眠覚醒リズムを整える事が出来、現在でも日中は覚醒され、夜間はほぼ閉眼状態で経過されています。今後も継続して取り組みを行なっていこうと考えています。

前の記事へ 次の記事へ